4月の春の京都観光におすすめの人気スポットBEST13!定番から穴場までご紹介

4月頃の京都では、梅や桜が咲き日本らしい美しい景色を見ることができます。春の京都へ行きたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、4月の京都でおすすめの観光スポット13選を春の見所や口コミと合わせてご紹介します。気になるスポットがあれば、ぜひチェックして観光ルートに組み込んでみてください。

4月・春の京都観光におすすめの人気スポットBEST13!定番から穴場までご紹介

【東寺のライトアップ】

清水寺|桜の向こうに三重塔を見上げる

京都の桜の景色

京都と言えば、誰もが足を運びたくなる定番スポットの1つ「清水寺」。世界文化遺産にも登録されているお寺です。

春の清水寺では、周辺の山々が桜色に染まる様を一望でき、境内の約1,500本の桜を間近に見ることもできます。

例年、3月下旬から4月上旬にかけては夜間の特別拝観としてライトアップもされるので、事前に情報収集しておくことをおすすめします。

評判・口コミ・基本情報

■京都と言えば清水寺!何度来ても厳かで素晴らしい場所です。清水坂にはお土産屋さんも多く、賑わっていました。

■京都といえばここというくらい有名な観光名所です。人生で一度は来るような場所なのではないでしょうか?舞台からの景色はもちろん、清水寺へ向かう道中にも色々な見所があり、楽しめます!

  • 住所:京都府京都市東山区清水1-294

  • アクセス:清水道バス停より徒歩約15

  • 拝観時間:6:00~18:00

  • 拝観料:大人400円

  • 公式サイト:清水寺

八坂神社|朱色の建造物に桜が映える

八坂神社は、全国の祇園社の総本社として長く親しまれている神社です。厄除け、縁結びの神様をお祀りしており、「祇園さん」と呼ばれています。

春になると境内の桜が咲き、朱塗りの何楼門とのコントラストがよく映えます。晴れた日であれば、青空と相まって素敵な景色を見ることができるでしょう。

ちなみに、八坂神社の近くにある円山公園はお花見スポットとして人気の場所です。時間があれば足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

評価・口コミ・基本情報

■何時でも拝観できるので、早朝に行ってみました。人も少なく静かで、穏やかな気持ちでお参りできました。早朝の八坂神社、おすすめです。

■春は何楼門の桜が良いです。写真を撮っている方も多くいらっしゃいました。私はスマホですが、カメラで撮ったら綺麗なんだろうな。

  • 住所:京都府京都市東山区祇園町北側625

  • アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩約5分

  • 拝観時間:24時間

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:八坂神社

京都御所|桜好きなら見逃せない名所

京都御所は、平安時代以降の建築様式の変遷を見ることができる場所です。苑内には約1,100本にものぼる桜の木が植えられており、春には種類の異なる桜が咲き乱れます。

桜と橘で有名な左近の桜と右近の橘は必見スポットで、春には京都御所を鮮やかに彩っています。

事前申し込みなどは不要で、自由に見学することができます。

評判・口コミ・基本情報

■ゆったりと過ごせる場所です。ぜひ一度伺ってみてください。

■閑院宮邸跡を見学しました。明治時代に立てられたらしく、派手さはないものの落ち着いた雰囲気で良かったです。

  • 住所:京都府京都市上京区京都御苑1

  • アクセス:今出川駅より徒歩5分

  • 拝観時間:9:00~17:00(時期によって変動あり)

  • 定休日:月曜日

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:宮内庁参観案内:施設情報:京都御所

北野天満宮|1500本の梅が咲き誇る天満宮総本社

北野天満宮は、菅原道真公をお祀りする全国約12,000社の天満宮の総本社です。国宝の御本殿を始め、見所がたくさんあるため時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

北野天満宮には1,500本もの梅の木が植えられており、2月から4月にかけて一斉に咲き誇ります。

学問の神様へのお参りだけではなく、梅の名所としても高い人気を集めている観光スポットです。

評判・口コミ・基本情報

■学問の神様で有名な北野天満宮ですが、梅の咲く時期に行くと最高!宝物殿では、国宝の鬼切丸を見ることができますよ。

■北野天満宮の梅を見てきました。3月下旬でしたがまだ咲いていて良かったです。冬から春の間に京都に行くなら、ぜひ行ってみて欲しいです。

  • 住所:京都市上京区馬喰町 北野天満宮

  • アクセス:北野天満宮前バス停よりすぐ

  • 拝観時間:5:30~17:30

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:北野天満宮

蹴上インクライン|桜舞う鉄道廃線がエモい

蹴上インクラインは、鉄道廃線が整備されて一般公開されている人気の観光スポットです。線路の脇には桜並木が続くため、春に訪れれば満開の桜と桜吹雪の中、線路の上を歩くことができます。

約90本のソメイヨシノが咲き乱れるさまは美しく、多くの観光客がカメラを構えています。

ポートレート撮影にもピッタリな場所なので、ぜひエモい一枚を狙ってみてください。

評判・口コミ・基本情報

■南禅寺の近くにある蹴上インクライン。桜の名所としてインスタ映えを狙って多くの人が訪れます。和装の若者もたくさんいました。

■早朝がおすすめです。蹴上インクラインは人気のフォトスポットですが、日中は桜目的の人が多くて難しい。早朝なら人も少なく、良い写真が撮れます。

  • 住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町

  • アクセス:地下鉄蹴上駅よりすぐ

  • 営業時間:24時間

  • 定休日:なし

平安神宮|池に反射する桜まで美しい

平安遷都1100年を記念して創建された平安神宮は、国の登録有形文化財である24mの巨大な大鳥居が有名な観光スポットです。

重要文化財の大極殿なども見所で、のんびり参拝するのがおすすめです。

春には枝垂れ桜や庭園が美しく彩られ、池に映る景色も見所になります。公式ホームページでは神苑の開花状況を随時お知らせしてくれているので、参考にしつつ桜を見に行ってみてください。

評判・口コミ・基本情報

■艶やかな朱色の柱、落ち着いた緑色の屋根、白い壁のコントラストが素敵で、見応えがありました。また行きたいです。

■近くの美術館へ行ったときに立ち寄りました。素晴らしいの一言に尽きます。建物、雰囲気、全てが素晴らしく、良い時間を過ごせました。春は桜が美しいそうなので、また来ます。

  • 住所:京都市左京区岡崎西天王町97

  • アクセス:岡崎公園 美術館・平安神宮前より徒歩5分

  • 参拝時間(境内):6:00~18:00

  • 参拝時間(神苑):8:30~17:30

  • 参拝料(境内):無料

  • 参拝料(神苑):600円(6月上旬は無料公開)

  • 公式サイト:平安神宮

上賀茂神社|春にしか見られない圧巻の枝垂れ桜

上賀茂神社は678年に造られた神社で、現在は世界遺産に登録されている人気の観光スポットの1つです。厄除け、方除、開運、八方除、雷除、災難除、必勝、電気産業守護など幅広い分野へ御利益があり、1年を通して多くの参拝客が訪れています。

春は枝垂れ桜が咲き、朱色の門と相まって美しい景色を見せてくれることでも有名です。真っ赤で大きな鳥居と桜を楽しみましょう。

評判・口コミ・基本情報

■朝の参拝はやっぱり気持ち良いです!4月頭でしたが、もう参道の桜は散り始めていました。しかし境内の桜は満開で見頃!ゆっくり楽しませていただきました!

■枝垂れ桜が圧巻でした。神社という場所の雰囲気もあってか、とても荘厳な雰囲気。思わず見入ってしまいました。また見に行きたいです。

  • 住所:京都府京都市北区上賀茂本山339

  • アクセス:バス停上賀茂神社前よりすぐ

  • 拝観時間:24時間

  • 定休日:なし

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:上賀茂神社

元離宮二条城|300本の桜が映える名城

1603年に徳川家康が築城した元離宮二条城は、徳川幕府の歴史とその後の日本を長く見守ってきたお城です。1867年に大政奉還がおこなわれた場所としても有名です。

春は寒緋桜から枝垂れ桜やサトザクラなど50種、300本もの桜が咲き誇り絶景が広がります。お城と桜という組み合わせは、日本の春を感じられる素晴らしい景色です。

評判・口コミ・基本情報

■桜を見に行きました。昼間も良いですが、夜桜鑑賞も目新しい感じでとても良かったです。おすすめします。

■桜の宴という夜のライトアップを訪れました。30分くらい待ちましたが、来て正解!昼間とはまた違った桜を楽しめました。

  • 住所:京都府京都市中京区二条城町541

  • アクセス:地下鉄二条城前駅よりすぐ

  • 営業時間:8:45~16:00

  • 入城料:一般800円、中高生400円、小学生300円(二の丸御殿を拝観する場合、一般のみ1,300円、他は同額)

  • 公式サイト:二条城

渡月橋|桜色に染まる嵐山を満喫

4月・春の京都観光におすすめの人気スポットBEST13!定番から穴場までご紹介

京都の名所である渡月橋では、春になると桜の咲く嵐山を眺めながら散策できます。桂川に桜と渡月橋というここでしか見られない景色に、思わず息を飲むことでしょう。

秋の紅葉や冬の雪景色も有名ですが、春の桜は過ごしやすさもあっておすすめです。周辺には飲食店もあるので、散策のあとは景色を眺めながら休憩するのも良いでしょう。

評判・口コミ・基本情報

■桜を見に行きました。4月上旬で満開!観光客はもちろん多かったのですが、桜はあちこちで咲いているのでゆっくり見られました。

■渡月橋から見る桜、とても綺麗です。ただし人はめちゃくちゃ多い。早朝の方が良いかもしれません。

  • 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1−5

  • アクセス:嵯峨嵐山駅より徒歩13分

  • 拝観時間:24時間

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:渡月橋

嵯峨野トロッコ列車|観光列車に乗りながら桜を楽しむ

保津川沿いを走る観光列車である嵯峨野トロッコ列車。春は線路脇の桜が咲き誇り、桜のトンネルをくぐるように列車が走り抜けます。

片道7.3kmほどの線路を自転車で駆け抜ける程度の速度でのんびり進みます。

桜を見ながらトロッコ列車に揺られる体験はなかなかできないので、ぜひ乗車してみてください。カップルのデートにもおすすめのスポットです。

評判・口コミ・基本情報

■リッチ号に乗車できました!4月はまだ少し肌寒かったですが、景色が綺麗で良かったです。違う季節にもまた乗りたいです。

■GWだったので予約して乗りました。4月末だったので桜は散っていましたが、青紅葉がまた素敵で良かったです。色々な季節を楽しめると思います。

  • 住所:京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町(トロッコ嵯峨駅)

  • アクセス:トロッコ嵯峨駅

  • 営業時間:9:02~16:02(毎時2分発)

  • 利用料:大人880円、子ども440円

  • 公式サイト:嵯峨野観光鉄道

伏見稲荷大社|春の空気を感じながら千本鳥居を巡る

全国30,000社あると言われる稲荷神社の総本宮として、古くから京都に鎮座する伏見稲荷大社。1,300年以上の歴史を誇る、有名な神社です。

千本鳥居は国内外問わず多くの人々を魅了し、観光客が後を絶ちません。

4月頃であれば、早朝の少し肌寒い時間帯に行けば人も少なく、ゆっくり堪能することができるでしょう。春の空気を感じながら、歴史ある鳥居の道を歩きましょう。

評判・口コミ・基本情報

■日本人より外国人の観光客の方が多かったです。びっくり!鳥居くぐりの順番をずーっと待っているようでした。日本人としては、ちょっと感動してしまいますね。

■頂上に行くなら運動靴がおすすめです。めちゃくちゃ長いです。歩ける格好でないと途中でしんどくなっちゃうと思います。

  • 住所:京都府京都市伏見区深草藪之内町68

  • アクセス:JR稲荷駅よりすぐ

  • 拝観時間:24時間

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:伏見稲荷大社

長岡天満宮|真紅のキリシマツツジを見に

長岡天満宮では、約80mに渡って植えられているキリシマツツジを見ることができます。株数なんと約100株という圧巻の花々は美しく、春には池周辺を真紅に染め上げます。

「八条ヶ池ふれあい回遊のみち」は、多くの人々に親しまれている人気の観光スポットです。

キリシマツツジの開花情報は長岡天満宮の公式Instagramに掲載されているので、行く前に確認しておきましょう。

評判・口コミ・基本情報

■4月、キリシマツツジを見に行きました。数年前にも見たのですが、今回も見事な景色を見ることができました。

■キリシマツツジが満開のときに行けました。真紅のキリシマツツジで溢れた池の周りでは、多くの観光客がその美しさに目を奪われていました。

  • 住所:京都府長岡京市天神2-15-13

  • アクセス:長岡天神駅より徒歩10分

  • 拝観時間:24時間

  • 拝観料:無料

  • 公式サイト:長岡天満宮

哲学の道|桜並木を歩きながら寄り道

哲学の道は、琵琶湖疏水に沿って約1.5km続く歩道を指します。周辺には銀閣寺や永観堂など京都で人気の観光スポットも数多くあり、観光客も多く歩いています。

哲学者である西田幾多郎氏が歩いた道であることから名付けられたこの道で、物思いにふけってみるのも良いでしょう。

おしゃれなカフェや雑貨店などもあるので、寄り道しながらのんびり散歩してみてはいかがでしょうか?

評判・口コミ・基本情報

■桜満開の京都へ。どこへ行くか迷いましたが、哲学の道沿いを観光しました。桜満開の道を歩くだけでもワクワクしました。

■桜で溢れる哲学の道へ!桜のシーズンがベストと言えるほど人気で、本当に素敵な桜並木を見ることができました。

  • 住所:京都府京都市左京区鹿ケ谷西寺ノ前町 哲学の道

  • アクセス:市バス 二銀閣寺道または南禅寺永観堂よりすぐ前

  • 公式サイト:哲学の道

京都観光は着物をレンタルしよう

日本文化や歴史を感じられる場所がたくさんある京都では、桜を楽しむのには絶好の観光スポットです。

そんな京都で春を楽しむなら、着物を着るのがおすすめです。

京都、桜、着物と日本文化を詰め込んだ1日にして、特別な思い出を作ってみませんか?

「きものレンタルwargo」では、男女ともに多種多様なお着物をご用意しています。春は着物を着やすい季節であり、春にしか着られない柄のお着物もあります。

ぜひ着物を着て、春の京都を歩いてみてはいかがでしょうか?

まとめ

春の京都は桜が美しく、他の季節とはまた違った表情を見せてくれます。

日本の歴史や春の空気を全身で感じながら、穏やかな京都旅行を楽しみましょう。

春に京都を歩くなら、着物を着て行くのがおすすめです。春は桜柄の着物も着られるので、季節感あふれるコーディネートができます。

「きものレンタルwargo」なら、春らしいお着物も多数取り揃えています。春をまとって、桜咲く京都の町を散策してみてはいかがでしょうか?