入学式・卒業式に参加するお母様の着物スタイル

入学式・卒業式にどんな着物を着るのか分からないお母様はこちらをみてください。

着物の種類から小物、合わせるヘアスタイルまですべてまとめてみました。キレイに着物を着て子供さんと楽しく記念写真撮りましょう。

どんな着物を選ぶとよいかーセミフォーマル ーお子様の入学式や卒業式は、お母様が素敵に着物を装うことのできる、絶好の場面です。お子様の門出の日に相応しく、また、先生方にも礼を尽くした装いで臨みたいものです。 入卒式は、学校という公の場における式典です。洋服では、上品なスーツやツーピース、ブラックフォーマルで列席される方が多いと思います。それらはセミフォーマルな装いです。着物も同様に、準礼装・略礼装と言われる、訪問着、付け下げ(附下)、色無地から選ぶと安心です。

・入卒式の最近の傾向ー訪問着をお召しになる方

ー柄が一枚絵のように繋がっているので、華やかさがあります。下の写真のように、四季の花の柄の訪問着ですと、季節に関係なく多くのお祝いの式や行事でお召しになれます。好感度も高いので、お持ちの方が多く、選ばれる方が多いのです。

そして、 色無地着物を選ばれる方も多いです。色無地着物は一色で染められた着物もです。それだけに、似合う色を選ぶ必要があります。色に濃淡をつけたぼかし染めや、生地に地紋が入っているものもあります。柄がないので、すっきりとした凛とした着姿になります。

・卒業式にオススメの着物コーディネートを一挙ご紹介

ー落ち着いたグリーン系の訪問着に金糸の袋帯を合わせて。訪問着+金の袋帯という卒業式の模範的スタイル!

淡いパープルが美しい1着。帯も落ち着いた色味ながら重厚感があって素敵です。  

淡いブルーの付け下げ。こういったパステルカラーも上品でオススメです。

上品で優しい雰囲気の訪問着。 ピンクベージュは落ち着いた華やかさがあっていいです。

  卒業式のある3月といえば、春の訪れを少しずつ感じる季節。 こういった薄い、淡いグリーンの訪問着もふさわしい1着です。  

濃紺の表地に流れるような草花の柄が美しい1着。華やかながら、お母様の定番カラーである濃紺が主体の1着であるため、場に馴染むコーディネートに仕上がります

  うぐいす色をベースに色とりどりのぼかしが美しい訪問着。 帯も同様に、優しく上品な雰囲気がお母様にふさわしい1着ですね。帯結びは派手な結びではなく、二重太鼓キリ 

・紬の訪問着は着たらNG?

ー手持ちの小紋を着てみたい方がいますが、どちらかといえば、カジュアル着物に分類されますので、式には相応しくはありません。

・ 卒業式と入学式で着物は変わるのか 卒業式ー 落ち着いた装い、華やかに入学式ー 明るい装い、控えめに ・おすすめな帯の結び方 ー袋帯の『二重太鼓』結び・ 着物に合わせる着物バッグ 卒業式ー 洋服用の「フォーマルバッグ」:ビーズやスパンコールなどキ ラキラ光るものがついているバッグはNG

入学式ー 洋服用の「フォーマルバッグ」:必ずしも「和装バッグ」「和服用バッグ」 である必要はありません。

・オススメのヘアスタイル

①シンプルまとめ髪:ポニーテールをねじってまとめる方法。かんざしなどでアクセントをつけます。

②三つ編みシニヨン:高く結ったポニーテールを、三本の三つ編みにします。三本の三つ編みをくるっとお団子にしてピンやシュシュでとめましょう。ボリューミーで上品な仕上がりを求める方に。

③編み込み:可愛らしく若々しいお母さんに!サイドから編み込みを結ってまとめる簡単な方法。落ち着いた色のコサージュを着けるとさらに女性らしくなります。

④ふんわり内巻きスタイル:ショート、ミディアムの方向け。ヘアアイロンを使って、前髪からサイドを緩めの内巻きにします。襟足は外ハネにすると可愛い印象に。コサージュやかんざしは少し大きめのものを付けると映えます。

卒業式ーアップスタイル

①ロングヘアのアレンジ

②編み込みをしたアレンジ

③ミディアムのヘアアレンジ

④ショート・ボブのアレンジ

入学式ーアップスタイル

①パールをあしらったものアレンジ

②アップヘアアレンジ

③前髪も一緒に編み込み

着物を着るお母様に必要なもの ①付下げなどの着物、袋帯、帯締め、帯揚げ、お太鼓枕、長襦袢、衿芯、半衿(取り付けておく)、腰紐、伊達締め、ベルトなど

②下着、補正用タオルなど

③草履、バッグ

④卒業式の寒い季節ならコートや羽織またはショール

⑤雨の準備として、雨草履または草履カバー、雨コート、足袋カバー

入学式・卒業式のお母様(母親)の着物と準備のまとめ ー入学式・卒業式にそれぞれふさわしい着物や帯を準備して、着付けに不足がないよう早めに準備しておきましょう。着るもの以外にも美容院への予約や行き来、かかる時間なども準備の一貫です。着付けを依頼する場合は、不足がないか事前に確認をとっておくと安心です。雨天の場合の準備もしておきましょう、着物や足袋が濡れないように配慮して過ごしてください。 それでは「誰か簡単にレンタル出来るように」 皆様の大事なイベントためWargoのフォーマル店は様々なプランを作りました。心配無用で遊びに行きたい方はWargoにお任せ下さい。

ご予約はこちらから